- 商号
- 不二木材工業株式会社
- 代表者
- 代表取締役 加藤峰生
- 所在地
-
- 本社/名古屋営業所
〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝4-1-11
TEL:052-681-6566 FAX:052-682-2162
【事業エリア】愛知・岐阜・三重・静岡西部、西は神戸まで
- 東京営業所
〒135-0016 東京都江東区東陽3-26-9
TEL:03-3649-5888 FAX:03-3649-5830
【事業エリア】北関東~神奈川、静岡中部
- リフォーム事業部 レスパス
TEL:052-681-6571 FAX:052-681-6584
フリーダイヤル0120-46-2600
- 本社/名古屋営業所
- 創業
- 昭和14(1939)年9月8日
- 設立
昭和23(1948)年9月8日 昭和52(1977年)4月21日 静岡営業所 開設 昭和52(1977)年9月8日 東京営業所 開設
- 資本金
- 6,000万円
▲代表取締役 加藤峰生
- 事業内容
-
◎床工事全般
学校・体育館、公共施設、店舗、住宅、マンション用フローリング、販売・企画・設計・施工
フローリングボード、フローリングブロック、JASフローリング特殊張り
フローリング張り・サンダー掛け及び塗装・コートライン引き工事
ウレタン塗料、水性塗料、販売・塗装工事
乾式工法フローリング張り工事 (ノリ釘併用工法、釘留め工法、直張り接着工法)
住宅、マンション用防音フローリング
店舗用、フローリング張り及びデザイン張り
乾式二重床、断熱・発泡プラスチック系床下地、鋼製床下地 販売・施工
床暖房フローリングと床暖房システム工事
◎環境配慮製品
木材・合成木材製ウッドデッキ、ルーバー、フェンス、パーゴラ販売・施工
屋上・壁面緑化、造園工事
太陽光発電システム工事
雨水利用システム工事
自然塗料販売、天然壁材 内装塗り壁工事(ドイツ本漆喰)
国産材、地域間伐材利用のフローリング、壁面材の加工、販売
◎建築工事
住宅、マンション、店舗の内外装リフォーム工事、新築注文住宅工事
- 主要仕入先
- SMB 建材(株)、ジャパン建材(株)、協和産業(株)、朝日ウッドテック(株)、(株)ウッドワン、永大産業(株)、大建工業(株)、天龍プレパーク(株)、(株)望造、北海道パーケット工業(株)、泰成(株)、(株)桐井製作所、淡路技建(株)、三洋工業(株)、(株)テーオーフローリング、松原産業(株)、藤島林産(株)、コニシ(株)、(株)オーシカ
- 主要取引先
- (株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、名工建設(株)、(株)長谷工コーポレーション、前田建設工業(株)、矢作建設工業(株)、木内建設(株)、飛島建設(株)その他各建設会社及び各設計事務所
- 許可関係
- 建設業許可
内装仕上工事業 国土交通大臣許可(一般) 第8781号
- 所属団体等
- 日本フローリング工業会会員
フローリング協会会員
全国フローリング(AFTA)技能協会会員
愛知県木材組合会員
名古屋木材組合会員
合法木材認定事業者
美しい森林づくり推進国民運動 「フォレスト・サポーターズ」登録事業者
財団法人 住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険事業者
名古屋商工会議所会員
- 昭和23(1948)年9月
- 「不二木材工業所」を資本金200万円の「不二木材工業株式会社」に改組
- 昭和26(1951)年7月
- 名古屋市熱田区西町3-5にフローリング工場完成
- 昭和30(1955)年9月
- 不二木材工業株式会社の資本金を600万円に増資
- 昭和42(1967)年5月
- 不二木材工業株式会社の資本金を1,200万円に増資
- 昭和46(1971)年6月
- 不二木材工業株式会社の資本金を2,000万円に増資
- 昭和48(1973)年6月
- 不二木材工業株式会社が内装工事業の許可を取得
- 昭和51(1976)年9月
- 名古屋市熱田区大宝4-1-11に本社新社屋が完成
- 昭和51(1976)年10月
- 名古屋中小企業投資育成株式会社から2,000万円の出資を受け、
4,000万円を増資、資本金を6,000万円とする
- 昭和52(1977)年4月
- 静岡県静岡市に静岡営業所を開設
- 昭和52(1977)年9月
- 東京都江東区に東京営業所を開設
- 昭和62(1987)年7月
- リフォーム事業部「レスパス」を開設
- 平成20(2008)年
- 名古屋・東京・静岡各営業所 リニューアル工事
- 令和4(2022)年3 月
- 静岡営業所閉鎖